今日のめじろ 其の5272010/05/18 01:01:00

前夜の金メジは失礼して仕舞ったが、祐貴社長の体調が悪い…とか伺ったので、陣中見舞に遣って来た。

今日のめじろ 其の527-1

R店長にビールとタレ焼チャーシュウを御願いする。 このタレは、濃い味付けがされて居り、小生の好みのテイスト。 御所様には、しょっぱいとの御指摘を頂いたそうだが、小生には此位でも問題無い。 厚く大胆なカットの肉とこのチャーシュウの組み合わせは、良いと思うのだが… 前回も書いた様に少しワイルドなのが、祐貴社長らしくて良いのでは無いだろうか。

今日のめじろ 其の527-2

そんなタイミングに祐貴社長が到着。 少なくとも、コンディションの悪さを感じさせない様にして居る見たい。 で、プレミアムの醤油を頂く。 1000円の「極上」に代わって登場した800円のプレミアム。 極上と同じ油を使って居るが、具の数を減らしてコストダウンを図った。 蓮華では無く、丼を持ち上げてスープを啜ると、静かで深みの有るめじろの味わいに濃くは無いが、玄妙なテイストが加算されて居て、複雑な、そして調和が取れた巧みな味が形成されて居る。 此は素敵だ。 具を減らした事が或いはプラスに働いたのでは無いだろうか。 西尾さんの鶏油もそうだったが、油にも味わいが有るのを改めて感じる。 醤油とのマッチングも良いし、この作品を主体にしたいのだが、そう沢山は提饗出来ないらしい。 めじろ本店の麺は云う迄も無く、小生好みで最高だ。 気が付いたのだが、薬味の葱の切り方が素晴らしい。 幅が細いのも然る事乍、其れが揃って居る。 見た目も綺麗だし、味わいにも絶対に貢献して居る。 此は、Hチャンの手に依るのだそうだ。 細かいポイントだが、差が出る処でも有る。 当然、完飲・完喰。 この一杯は特別に美味かった! 御馳走様。

コメント

トラックバック