今日の蔦の葉 其の33 ― 2014/11/27 01:01:00
昼に蔦本店に伺って以降、上がりそうで降り止まない冷たい雨。 其の寒風に翻弄され乍、向かったのは蔦の葉。 夜に伺うのは3週間以上の間が空いて仕舞った。 定刻5分前に湯澤さんが暖簾を掛けて下さる。 此の夜は2番手の到着。

チャーシューを御願いして、壱岐っ娘を楽しむ。
蔦の葉のチャーシューはとても好みなので、此のスタイルが嬉しい一時で有る。
亦、御通の時雨肉が良い。 甘く仕立てられた肉と合わせた三つ葉が最高。 三つ葉の加減が絶妙です。
「鴨胡椒そば」の喰券を買ったのだが、醤油スープが此の日から変わったのを思い出して、チェンジ。 鶏と鴨と煮干が三味一体と為ってバランス良く広がる。 此迄よりは煮干を抑えた印象だが、駄舌故に判然としない。 相変わらずの美味さ、では励みにも為らない鴨。 麺との折り合いも良いし、メンマも好みだ。 本店同様に進歩が続く蔦の葉で有る。