今日のワイン 其の7532012/07/28 22:01:43

ユドロ・バイエ シャンボール・ミュジニー
Domaine Hudelot Baillet Chambolle-Musigny 2009

今日のワイン 其の753-1
誕生日に渦で常連のTさんから頂いた。 ブルゴーニュの当たり年09年のシャンボール・ミュジニー。 小生の好きなドメーヌのひとつ、ユドロ・バイエ。 セラーの温度がやや低かった様なので、即抜栓して、少し置いてからグラスに注ぐ。

今日のワイン 其の753-2
随分と紫にシフトしたカラーに見えて、足も長い。 ブーケには、ストロベリー、木苺のジャム。 其れに甘酸っぱい飴の様な香りも少々。 温度が上がって来ると、豪華と迄は云わないが、薔薇様の香りも出て来る。 明るくて豊満な果実感に満ちた液体のタッチは非常に柔らかい。 此の若さのタンニンとしては、一寸吃驚。 そして、其の粒子は細かい。 酸味が穏やかな一方で、甘さは結構なボリュームで持って居る。 そして、特徴的なアルコール感。 強い訳では無いのだが、ややキーンで此れがボンボンキャンディのニュアンスを持って来るのかも知れない。 ミネラルは穏やかで岩と云うよりも地面見たいで、甘さと複雑に絡む。 何がどう…と云うよりも総体的な纏まりが、自然に出来て行く様なイメージで、そんなアンニュイな処が好きなのかも知れない。 アフターも甘さが主体なのだが、時間が経つとバランスの取れた引きに変わる。 だが、そう為ると平凡感に繋がる… 難しい物だ。

今日のワイン 其の7542012/07/28 22:10:10

ハリウッド&ヴァイン セラー カベルネ・ソーヴィニヨン 2480 ナパ・ヴァレー
Hollywood & Vine Cellar Cabernet Sauvignon -2480- Napa Valley 2008

今日のワイン 其の754
ロックスオフに見た目のインパクト抜群のボトルが有る事は知って居た。 カルトワインの「スケアクロウ」で名を馳せたシリア・マチェスキ女史の作品にしては、CPが良いと云われて居る。 でも、矢っ張り一寸高い… で、大好きなナパのCSなのに、躊躇して居た… そんなボトルを誕生日に渦の芳実オーナーがプレゼントして呉れた。 なんて、嬉しいんでしょう。 「2480」の由来だが、ハリウッド&ヴァインセラーのオーナー、ダグ・バール氏が薫陶を受けたメイナード・アメリーン氏の嘗ての住所だそうだ。

暗くて重い色相のガーネットカラーから漂うブーケには、ビターなチョコレート、ブラックベリー、バニラに樹皮等が含まれる。 タッチはとても緩やかで、分厚い感じがして、実際の液温以上に感じられる。 味わいはややスモーキー乍、ナパのCSを突き詰めた印象。 兎も角リッチでベルベッティで… タンニンは重厚だし、甘味は勿論、渋い酸味でさえもヘヴィデューティに思える。 そうは云っても、只沈み込んで行くだけでは無く、薄荷や八角等の香料が擡頭して来ると、ミネラル感やペッパー様のスパイスも現れる。 更に何処かにフレッシュネスが有り、白い花がポツポツと咲き出す。 焼いたアップルの様なニュアンスがアフターに感じられる頃に為ると、重厚なエレガンスの女王様登場見たいな印象に為る。 登場人物の多い劇を観て居る様なイメージだが、一度に出て来ないので、楽しみが長い。 最後の女王様は、シリア・マチェスキ女史なのかも知れないなぁ。