今日の渦雷 其の98 ― 2016/07/31 23:23:00
土曜日の蔦喰。
「チャーシューむすび」は、娘と1個づつ。
奥さんは温めない方が好きなのだが、小生はチンして頂く。
「冷し塩ラーメン」は、皆でシェア(笑)。
日曜日の蔦喰。
「冷し塩ラーメン」は、此朝も皆でシェア(笑)。
里帰りして居た娘と孫娘を駅迄見送った足で「渦雷」に向かう。 奥さんは更に送って行くと云うので、独りに為って仕舞った。 嫁先はそんなに遠い距離では無いのだが、矢っ張り淋しい…
立秋前の山萩を眺めて…
先頭に並ぶとイッペイ君とAちゃんのオペレーションと知れる。 Aちゃんが此方なのは珍しいのかな?

恵比寿麥酒。
芳実オーナーから「塩つけそば」が有ると伺って居たので、今回も「限定」の釦を押して見た。
丼も含めて夏向きの佳いデザインだ。 粋で恰好良い。 小麦粉感が風雅な麺だが、細さの所為も有って、麺塊が出来易く、特に後半はスムーズに適量を掴む事が難しく為る。 少量の出汁水を浸す…とかの工夫が有れば、ベターだろう。
オニオンを浮かべた優しいタッチとテイストの塩ベースの付汁。 流石に美味いが、とても熱くして有るのは寧ろ歓迎。 麺喰と付汁に浸した時の味わいに温度の違い迄も楽しめる。 上品且つ確りした味わいのテイストならではの楽しみだ。






