53's Noodle 麺や五味@NEKTON藤沢 其の432017/01/07 01:01:00

先日、蕾だった待宵草が開花。
53's Noodle 麺や五味@NEKTON藤沢 其の43-01
夏なら翌日に綻びそうだったのだが、寒さの所為だろう3日掛かった。 しかし、明け方には0度近く迄下がる地面の近くで咲くパワーには吃驚だ。

53's Noodle 麺や五味@NEKTON藤沢 其の43-02
良い感じの雲だが、「焼ける」には至らず。 軽くだが、「ポップアート」系のフィルターを掛けて居る。


「NEKTON藤沢」での「53's Noodle」も此夜から始動。 開店時刻の18時30分の1時間前に到着して、Zultra でアレコレ…

53's Noodle 麺や五味@NEKTON藤沢 其の43-03
フライング気味(「NEKTON藤沢」のルールは厳守)にカウンターへモソモソと移り、ハートランドでスタート。

53's Noodle 麺や五味@NEKTON藤沢 其の43-04
此夜、持ち込んだのはコッポラのエントリーボトル。 ノスタルジックと云うかやや鈍臭い印象(Sorry)。 人工的な甘味の有るジャミーなタイプ。 トーストと一緒にも飲めそうだにゃ。 早いタイミングにEちゃんが顔を出して呉れる。 イブの救世主、女神様で有られる… ささっ、先ずは一杯(笑)。 シニアワインエキスパートのCさんも登場。 え? 小生がメールを鹿十(シカト)したって… あ、本当だ! 着信して居ますね(汗)。 新年早々御免なさい。

53's Noodle 麺や五味@NEKTON藤沢 其の43-05
Cさんがコッポラのボトルを目にしてから調達に行かれたので…流石のセレクション。 ピエモンテのネッビオーロ。 ブーケが濃くて秋の薔薇園の様な印象。 其れに見合った豊富な果実感だ。 タンニンは控え目だが、寧ろテイストバランスを保つのに良い様に思えた。 絵本の様なエチケットだが、此のカンティーナでは見ないタイプだ。 少し遅れて、Rちゃんも到着。 学校が始まると暫く会えないねぇ~ 更に「時の人」も来られて、辰也君を質問攻めにして居た(笑)。 で、改めて「Happy New Year!」

53's Noodle 麺や五味@NEKTON藤沢 其の43-06
チャーシュウのセット。 柚子を一欠片づつ乗せて頂く…美味し、麗し。

53's Noodle 麺や五味@NEKTON藤沢 其の43-07
ミートソースを乗せたカナッペ。 はは、此れは良いや… 有難うね。


「酉年っつーことで安直ですが鶏100%」の新年最初の一杯。
53's Noodle 麺や五味@NEKTON藤沢 其の43-08
昨今は此のスタイルを彼方此方で頂く。 頂点に「飯田商店」(或いは嶋崎さんがルーツなのかも、ですが)が君臨するので、比較されると大変なカテゴリーで有る。 だが、辰也君の一杯も決して「予選落ち」する様なレベルじゃない。 多くの方が「云わなくても良いのに…」のコメントをされて居るが、「そこらのスーパーで買ってきた鶏」だそうだ。 一方で、其れを「限界まで旨味を引き出しました」と云う自負も有る。 将にそんな感じで旨いは美味い。 「名古屋コーチン」とか「比内地鶏」とかで造らせて上げたいと思う。 反面、スープが此処迄向上すると、醤油其物と麺をなんとかしたい… 悪い物では勿論無いが、多少味劣りするのは事実…だと思う。

此夜は美人さん達に囲まれて…の所為なのだろうが、ノンビリ遅い時刻迄粘着。 タクシーで配送の御負け迄付いて。 応援して遣りたい処がどんどん増えて…もう、ったくぅ(笑)。

今日の piccolo zio 其の152017/01/07 23:23:00

江ノ島で夕陽を撮ろう。 雲も良い感じに見える…と、本鵠沼を通り過ぎて片瀬江ノ島迄行く。 未だ御正月休みの延長線は消えて居らず、そんなファミリーやカップルで賑わって居る。 何時もの様に江の島弁天橋の橋下から突堤を前景に…とも思ったのだが、突堤の先の「鈴生り」を遠望して、其のプランはキャンセル。 一度、撮って見たかったR134の境川に掛かる片瀬橋の下で E-M5MkII を構えた。 満潮に為ると波が洗う場所だが、今回は干潮タイミング。

到着して1枚目。
今日の piccolo zio 其の15-01
未だ橋の下に潜らずに河岸の手摺を入れて、のシーン。

今日の piccolo zio 其の15-02
焼けそうも無い雲…

今日の piccolo zio 其の15-03
カラートーンを変えて。


土曜日なので、「Piccolo Zio」は15時からバルタイムの営業を始めて居る。 だから、18時を待たずにマッツンの処へ。

サービスのスパークリングで新年を寿いだ後にワインをセレクト。 「XXさんに飲ませちゃおぅ」と小生のタグを付けた(らしい)ボトル。
今日の piccolo zio 其の15-04
「ボトルネック」だってさ。 シラーとグルナッシュのタフ系ワイン。 其の割にはスムーズな飲み心地だが、酸味がやや風変わりでアルコール感と綯い交ぜの印象。 尚、名称は楽器のギター由来だそうだ。

「Piccolo Zio」の料理は何れも手が込んで居る。 前菜だって…
今日の piccolo zio 其の15-05
テリーヌは丁寧にハムで囲まれて居るし、椎茸に付けられた繊細なテイストにも驚かされる。 白身魚のカルパッチョやセンターの甘酸っぱいカップにもいっぱいの手間が籠められて居る。

今日の piccolo zio 其の15-06
分厚いサーモンの程良い柔らかさと其の味わいたるや… 菠薐草のソースが白胡麻に絡むのがとても御洒落なテイストを醸し出す。

今日の piccolo zio 其の15-07
黒板を見た時から凄く頂きたかった「ミラノ風カツレツ」。 揚げて居る時から堪らない馨りが漂って来る。 居合わせた御客様全員が「私にも…」で、即完売(笑)。 たっぷり2枚でボリュームも満足。 油もパン粉も揚げ具合も全てがパーフェクト。 此れは超絶美味。 絶対の御奨め!

確りパスタも頂きました。
今日の piccolo zio 其の15-08
マッツンのパスタは美味いぞぉ~ 菜の花とかアーリーレッドとかをたっぷり入れて春っぽく造って頂きました。 はぁ~アルデンテ! 矢っ張り、マッツンは為るべくしてシェフに為ったのだと納得のコースでした。 大々満足、御馳走様でした。