そばはうす不如帰 其の72013/09/02 21:36:56

あっと云う間に9月に為った。
そばはうす不如帰 其の7-1
細い月が朝焼けに残る頃は気温其物は未だ高くても秋の風情が漂う。 そんな週明の一番電車は人身事故で1時間も駅間で待ち惚けを喰らう、うむぅ… 日中にな為ると「空は秋色」なんて悠長な科白は口を衝いては出て来ない。 33度、其れでも前日よりは3度も低いそうだ。 不如帰の前では未だ3人の学生さん(気遣いの優しい御嬢さんがグループにおひとり)が並んで居たが、そろそろ日差しが廻り込んで来る頃で厳しい。 でも、10分程でカウンターへ。 「丁度、石神さんが帰られた処です」と山本さんが仰る。 そろそろ…の季節なんですかね。 9月の最初の一杯は、不如帰の醤油のつけそば。 気温を考慮して此方を選択…と云うか決めて伺った。 ローテーションが1周した訳だ。

そばはうす不如帰 其の7-2
醤油の支那たけつけ麺。 期待に箸が震える程だが、矢っ張り美味しい。 麺の直喰もしたが、小麦粉の風味とニッとしたタッチが素敵な中太麺。 細切のメンマや葱も一緒に直喰するのも好み。
そばはうす不如帰 其の7-3
そうだ、前回頂いた時も此のルックスだった。 見掛程には辛く無いのだが、味わい深い。 塩と同じ様に醤油は気配を消して忍んで居るのだが、存在感は有ると云う、丸で忍者の世界(笑)か。 複雑な味わいを醤油と貝のニュアンスが纏め上げて居る。 此が特徴のテイストだが、無二為る味わい。 石蓴(あおさ)の風味が小さなインパクトで印象が良い。 メンマや脂の少ないチャーシューも此の漬汁に落とすと魔法の様な味わいの変化を楽しめる。 スープを生(き)で頂いた最後に力丸君に割って頂く。 余りスープ割を御願いしない小生だが、此の格別な作品は例外だ。

コメント

トラックバック