月地堂 其の42015/07/18 01:01:00

2015年の誕生日ディナーは、奥さんの御希望で「月地堂」で頂く事に為った。 シェフのまっつんが事前に細かく要望をヒアリングして下さった。 基本はじゃがいもと肉。 加工魚(笑)はパス。 こんなシチュエーションは初めて。 滅茶嬉しいねぇ。 「海の日コンサート」の打ち上げ様にマグナムをロックスオフで調達してから月地堂へ。 風は強いが雨は上がり、日曜日の梅雨明け(間違い無い)の準備段階かな。

月地堂 其の4-01
少し早目に着いたので、奥さんが到着する迄の時間をプレモルで過ごす。

月地堂 其の4-02
「御嬢さんからです」と云われて、何処の御嬢さんかと思ったら、娘のサプライズ。 若林さんが有難くも片棒を担いで下さった。 嬉しいねぇ~ アルザスはボヴィレ、グザヴィエ・ヴァイマンの Minori。 「実り」と名乗る様に日本向けの限定醸造だそうだ。 少し燻んだ印象の黄金色のペティアン。 ピーチの香りをペアが追う様なブーケ。 泡が丸いのは当たり前(笑)だが、其れを実感出来る様な柔らかく、優しいタッチ。 薄らとビター染みた酸が心地良い。 意外とアルコール感の残るアフターも爽快感が漂うと云う巧みな構成に為って居る。 美酒だね!

月地堂 其の4-09
ワインは若林さん御勧めのボトルの中から、芸術的なエチケットデザインの「フランソワ・サン・ロ オン・レーム・ナチュール」を選択。 此処には、もっとカトゥーン系のエチケットのボトルも有ったよね。 ロワールのカベルネ・フランだが、ソーミュールらしいのかな、ヴェルベッティな印象で滑らかでコク深い。 一方で華やかな活気が追い掛ける様に齎される。 タンニンは静かに役割を全う。 そして、飲み手の気持に沿う様なジェントルネスがいっぱい。 ファーストヴィンテージとは思えない纏まりのボトル。

月地堂 其の4-03
ビシソワーズスープ。 馬鈴薯でスタートは、当然冷製。 ミルクの中にバターの風味やブイヨンが隠れて居て、サッパリとしつつも味わい深い。

月地堂 其の4-04
粗挽のパテ。 定番に為りました。
月地堂 其の4-05
麺麭との相性が最高。

月地堂 其の4-06
「鮪の生ハム バジル巻ソテー」。 まっつんの最高傑作。 兎も角、美味い。

月地堂 其の4-07
肉の盛合せ。 腸詰の下に敷かれて居る馬鈴薯は芋の中迄赤紫色。 ノーザンルビーでしたっけ? 自家製の腸詰も粗挽で好い味わい。 ローストポークは厚さが絶妙で炙り具合も完璧。 ビーフの方もジャガイモを連れて居て、御気遣い多謝。 勿論、ミディアムレアな焼き加減で凄く美味。

月地堂 其の4-08
締めはトマトと大葉を乗せたバジルソースの冷製パスタ。 此の細いヌードル自体が美味いのだが、アルデンテな茹で加減と味わいが堪りません。

若林さんとまっつん、娘のペティアン… 素敵な誕生日、有難う。 あ、付き合って呉れた奥さんも、です。