今日の蔦 其の66 ― 2013/03/06 23:23:00
枝垂梅は満開、花粉は大量…
此の週も水曜日に巣鴨駅に降り立つ。 何時もと同じ時刻だったのだが、人気と行列は比例するので、勢いSP時刻も早く為る。 此の夜は2番手。 トップの方の寛ぎ方(笑)から拝察して相当、早く来られた様だ。 最近、祐貴君は定刻の5分程前に暖簾を掛けて呉れる。 此の5分の有り難みは、並んだ事の有る人なら誰もが感じるだろう。 ビールも遠慮して、麺品だけのオーダーは前回に引き続いての「塩そば」。 塩ダレを変えます、と云う祐貴君のコメントを読んでの事だ。
美しいスープ、黄金色の煌びやかさ。 受皿が敷かれて居たり、丼形状の具合で、蔦では蓮華を使ってスープを啜るのだが、飛び切りのスープだ。 何がどう、なんて云え無いが、更に更にテイストが向上した印象だ。 塩の輪郭を残し乍、優しく穏やかに深みに誘われる。 魚介が、鶏が…とか云うのでは無く、スープトータルでの味わいが感性に訴えて来る。 醤油か塩か… 此の夜なら後者に傾きそうだ。 次週に醤油を頂けば、屹度、亦其方だろうが(笑)。 代々木も気に為るのだが、花粉症が酷くて、もう駄目だぁ。