53' Noodle 麺や五味@NEKTON藤沢 其の1 ― 2016/02/14 01:01:00
渦や渦雷で腕を揮って居た辰也君は、今は「天国屋」さんで修業を重ねて居る。 何れは自分の御店を…の布石として、今月から金曜日の夜に「NEKTON藤沢」で「53' Noodle 麺や五味」の店名でラーメンを提饗する事に為った。 「NEKTON藤沢」は「メシのうまいコワーキングスペース」だそうだが、詳細はリンク先で。 其処での紹介文に依れば、「めくるめくラーメンに彩られた決戦の金曜日!」だそうだ…凄いね。 記念の「第1回」の前週は狙われた様なトラブル勃発で伺えず、とても残念だった。 2回目の此夜、20時頃に「NEKTON藤沢」に到着。 渦の常連さん始め、馴染みの御顔が占めるテーブルに滑り込む。
厨房を使える時間が限られて居るので、仕込は工夫が必要なのだろうが、「醤油ラーメン」と「まぜそば」が提饗されるとの事。
御願いしたのは、醤油ラーメン。 「煮干スープですので…」と仰るが、刳味や臭みが良く抑えられて居るので、気に為らない。 と云うか、美味しく頂ける。 奇を衒わずに基本を踏まえた煮干醤油のテイストは潔く美味しい。 或る意味初々しいとも思える味わいだが、未熟だと云う印象が無いのは、実績に裏打ちされて居るからなのだろう。 麺もそんなスープとのコンビネイションを考慮してセレクトされた様だ。 上品な鶏チャーシュウとレアチャーシュウの組み合わせだが、後者はユニークな造りで、生ハムの様なイメージだ。 先が楽しみだねぇ… 金曜日の夜は忙しく為りそうだ(笑)。
皆さんがオーダーされた「まぜそば」。 次回は此方を頂こうかな。
24時間早く降り出した雨にタクシー待ちの列は長い。 駅の売店で傘を買って(年が明けてからは1本目です)歩き出したのだが、直ぐにピチーチに雨宿り。 悪い人に見付かって、長居。 帰る頃には雨も上がって、傘は不要だったねぇ~