燦燦斗@東十条 其の1122011/04/26 01:01:00

未だ少し寒いのだが、躑躅の色が濃く為って来た。
燦燦斗@東十条 其の112-1

小走りに階段を登って、降りると丁度良い温度に思える。 燦燦斗に向かう時は、駅からはつい急ぎ足に為る。 この日も昼休みの時間帯でも、得意のチョイズレタイミングで到着。 数名の方が御待ちだったのだが、直ぐに4人、ひとりと捌けて、10分も待たずにカウンターへ。

燦燦斗@東十条 其の112-2
この日も、ラーメンの喰券を買って居たが、事前注文の効果で、直ぐに着丼。 何時もの一杯では有るが、此を頂きに遙々?来たのだ。 この日のローストポークは厚手だが、何時も以上に柔らかい。 歯でサクっと切れるのも素晴らしい喰感だ。 スープは、魚介豚骨の頂点の味わいで、コクと後味の旨味が堪らない。 自家製の太麺を葱や貝割に絡めて頂くと、来て良かった気分に為り、次は何時来られるだろうと、頭の中でスケジュールを追い掛けて仕舞う。 御気遣いの味玉もじっくり味わって外へ出ると、10名以上の行列に為って居た。 そう、チョイズレのタイミングは、僅かな幅しかないのだ。