トイ・ボックス@三ノ輪 81回目2017/11/29 23:23:00

サンドイッチを齧り乍待って居ると、ボーダーのシャツを纏った御日様が皆を起こさぬ様にそっと昇って来た。
20171129 昼_トイボックス-01

此日は10月の気温だが、金曜日には1月の寒さと予報されて居る。 日溜まりに並んで居ると暖か過ぎる位に思える。 振り返るとジタローさん、ラスキーさんと懐かしい御顔が。 あら、黒木さんも来られたし。

20171129 昼_トイボックス-02
「醤油ラーメン」を御願いした。 味噌が続いたので、だ。 鶏と水…嶋崎さんや飯田さんと同じベクトルの一杯。 小生は此のテイストが好みなのだが、美味しくないのに当ると悲劇なので、確かな御店でしか頂かない。 此のレベルに至るのは、相当大変だよねぇ~ 此頃はガイキチさんと「KABOちゃん」の話を良くして居たなぁ。

今日の渦雷 其の1312017/11/29 23:59:00

半年振りの煙霧で視界が悪い東京。
20171129 夜_渦雷-01
夕方に川口市の荒川沿いからダイヤモンド富士を狙うもこんな雲でした。

急南下して「渦雷」へ。
20171129 夜_渦雷-02
喉を潤したら水餃子。 芳実君の水餃子はとても好みだ。 「スパイシーネギ味噌煮干しそば」を頂いた。 「雷味噌ラーメン」に似た限定だが、糸唐辛子と白髪葱満載で芳実君のヘアスタイルの様だね。 「煮干」が冠されて居たが、勿論洗練された物で、エスニック風の味噌テイストと確り合って居ました。 もうひとつ御座敷が掛かって居たので、此処迄で…