そばはうす金色不如帰 其の1142016/08/16 12:12:00

幡ヶ谷駅で力丸君と一緒に為り、同伴出勤(笑)。 松本さんが退職されて、新たにMさんとのオペレーションとの事。 蒸し暑い日で、待って居る間、扇子を止められずにズルトラを弄る余裕が無い。 山本さんが出掛けられた後、徐に開店。 今回は「醤油そば」のターンだが、普段とは逆に「つけそば」のオーダーが多くて、小生から着丼。

そばはうす金色不如帰 其の114
何度も書いたが、「不如帰」の美味さの要素のひとつは蛤。 すっきり澄んだ…と云うテイストでは無く、「濁り」の旨さだ。 日本人なら此の味わいが判ろうと云う物だ。 「玉露」だって、クリアな味わいだけと云うのとは相当違うと思うし… 此のスープの透明度も高くは無いが、何と云うか、粋な和装の美人を見る想いだ。 リニューアル後の「そば」の味わいは際立って居ると思うなぁ… 見事な作品で有る。