味噌の陣@蔦 其の232015/12/22 23:23:00

冬至、太陽黄経が270度の日。 「冬至」と云う名の早咲梅が有るが、2015年は12月14日に高松で落葉を追い掛ける様に咲いたそうだ。 暖冬なのだろうか…石垣島で28度に迄為った冬至の日の朝。 空のコンディションは良さそうだと一番電車でオフィスへ向かい、こんな日の出を拝む。
味噌の陣@蔦 其の23-01
ふたつの煙突の間から昇るのが冬至の太陽。 地球と太陽の距離が有る頃なので、「遠い太陽」(一番離れるのは1月4日頃)だ。 トイフォトフィルターを掛けた後に建物の暗さをやや弱めて居る。 E-M5M2 に便利ズームを装着。(ミスタイプが「粗横着」と変換され、見透かされた様で慌てた(笑))。

味噌の陣@蔦 其の23-02
引いて撮った後にビルが直立する様に修正し、ビルを明るくして見た。

撮影の後、徐に巣鴨に向かう。 「味噌の陣」の最終日(当面の)だが、火曜日の整理券配布は普段よりも1時間遅い8時なので、30分程待つ心算で到着して驚いた。 前回は同じ時刻でトップだったのに、此日は既に40人以上が列を為して居て、「小泉ポイント」を過ぎて居る。 此れは「13時の整理券」位のポジションだと思って居ると、何人かが列を離れる。 他の曜日の様に6時半とか7時に整理券配布開始と思って居た人達かも知れないね。 其の御蔭かどうかは不明だが、松沢さんから「12時の整理券」を渡して頂けた。
味噌の陣@蔦 其の23-03
丁度「11時の整理券」最後の方の直後に再到着した様で、非常に良いタイミングに戻って来た。 此日も「整理券」の事を知らずに来られる方も可也いらっしゃる様だ。 其れに「味噌専門日」と知らない人が早朝行列の中にも居らしたな。 整理券を渡すと1000円札が戻って来るのだが、何だか「御店の御金で喰べさせて貰える錯覚」に襲われる(笑)なぁ。

味噌の陣@蔦 其の23-04
暫く御休みなので、撮って見た。

当面最後の「味噌の陣」なので、「味噌そば」で締め括った。
味噌の陣@蔦 其の23-05
タミ君に造って頂いた一杯は、矢張好い作品だ。 ユニークな鶏と味噌のコラボレーション的美味さだが、バランス良く、深味、旨味共に充分。 こう云うテイストを編み出せるってのは、矢っ張り才能と努力の結果なんだろうね。 「蔦の葉」の湯澤店長同様にタミ君も良く味わいを守り、維持されて居ると思う。 亦、此の味噌の一杯を頂ける日が遠くない様に切望する。


世の中には悪知恵の働く人が居るんだなぁ…整理券に日付を入れたい物だね。 券売機で整理券を印刷出来ないのかなぁ? 再集合時刻を商品名にして…無理か。