今日の渦雷 其の682015/09/23 01:01:00

前夜に地元のスーパーで未だ売られて居るのを見付けた「蔦の葉のカップ麺」。 御買得品のコーナーで余りに無造作に販売されて居たので、逆さに為った祐貴君を3人程救い出して来た(笑)。
今日の渦雷 其の68-01


シルバーウィークの道路の混雑はGW以上と云う情報も有る。 休日に出掛けるエネルギーは可也減って仕舞った様で、娘が一家での御出掛先から送って来る孫娘の写真を眺め乍、引籠って来週の撮影旅行の準備に勤しんで居る。 だが、中秋の名月の天気は限りなく怪しい… 此日、「味噌の陣」で提饗されると伺った祐貴君の鶏白湯も気には為ったが、東京に出て行って迄のSW行列には耐えられない(笑)。 何でも前日は恐ろしい程の行列だったとか。 そう云えば、渦本店もSW中に過去最高の賑わいを記録した夜も有ったそうで、兄弟揃って結構な事だ。 小生的には行き難いけどね…(笑)。 其処で奥さんと連れだって「渦雷」へ伺う事にした。 一平君とムネちゃんでのオペレーション。 芳実オーナーは相変わらず製麺に掛かって居る様で真っ白…(笑)。

今日の渦雷 其の68-03
渦雷のスタッフの顔に影が入るのは、新しく為った照明器具のスリットの所為。

今日の渦雷 其の68-02
「中華そば 醤油」と云うのが最近の正式名称らしい。 今回も此れを御願いした。 毎回此れでもOKな位好き。 胡椒を少々落として頂くのが好みで、中毒に為りそうだ。

今日の渦雷 其の68-04
奥さんは「雷SOBA」。 一寸摘まんだら大層美味しかった。 次回(屹度翌日)は此れにしよう。

ピチーチで3杯してから帰宅。 御定まりのコースに為って来た…


今日の渦雷 其の68-05
オオハンゴンソウ属の花だと云う事は、黄色い舌状花が軽く反り返る様に垂れ下がる事で察しが付く。 だが、「粗毛反魂草(アラゲハンゴンソウ)」と云っても誰もピンと来ない。 「衣笠菊」ならどうだろう… ん~、聞いた事が無い。 矢っ張り、花屋さんが使われる「ルドベキア」が一番判って貰えそうだ。 ルドベキアにも色々御座すんで、「ルドベキア・タカオ」とか、「ルドベキア・トリロバ」と名札が付いて居る事が多い。前者が流通名らしいが、まぁ「ルドベキア」で充分。 外来の園芸種の名前は本当にゴチャゴチャだ。

今日の渦雷 其の68-06
懐かしい仙人草を近所で見付けた。 2年前に渦が京都に催事出店した際に追掛して、大原で沢山咲いて居るのを撮った。 そうだ、曼珠沙華が咲き始める時期だったっけ。 花弁は無く、そう見えるのは萼片。
今日の渦雷 其の68-07
こんな風に結実するので、此名が有る。 結構な毒性が有り、肌に触れると炎症を起こしたり、水泡が出来る事も有るので、仙人殿には触れないに限る。

今日の渦雷 其の692015/09/23 19:20:19

「渦雷」→「渦雷」→「渦」→「渦雷」→「渦雷」 シルバーウィークに入ってから伺ったラーメン屋さんはこんな感じで、間に「ピチーチ」が時折挟まる。 後3年もすると年中こんなパターンに為るんだろうなぁ(笑)。 秋分の日は汗ばむ気温で27.9度迄上がった。 14時前に渦雷の前に到着して行列は4人。 御日様に背を向けた途端に製麺室のブラインドフィンの間から芳実オーナーの眼が覗く。 脅かさないでよね… イッペイ君とAちゃんのオペレーション。 券売機で「雷SOBA」のチケットを購入。 前夜に奥さんの一杯から摘み喰いして美味しかったので…
今日の渦雷 其の69-01
「辛SOBA」と呼んで居たのを8月に名称変更した。 其れから頂いて居なかったのだが、テイストも少し変えたらしい。 名前程には、ルックス程には辛くは無くて、丁度良いレベルに思える。 韮や蘖が隠れ、白胡麻でスープの表面を覆うのだが、味噌風味では無く、ベースは醤油に負う印象。 マイルドに辛い醤油担々麺のイメージかしらん。 以前に頂いた時はもう少しキーンな辛さだったのだが、辛さのレベルは寧ろ上げても優しい雰囲気を醸して居る。 麺は太くてスープに有って居るが、成程、麺質が向上して居るのを如実に感じられる一杯だ。


「掛かった」と思ったら、猫戯らし(狗尾草(エノコログサ))の花穂かいな…
今日の渦雷 其の69-02
長黄金蜘蛛(大きさからして雌だろう)。

敢えて蕾にフォーカスして撮った
今日の渦雷 其の69-03
芙蓉。

こう云うコンポジションが好きで…
今日の渦雷 其の69-04
小紫。