覇@金色不如帰 其の42015/04/17 23:23:00

此日も大気不安定で、発雷確率75%エリア内の幡ヶ谷へ。 幸い空は明るい儘だったし、気温も快適。 此日から「中華そば(鶏出汁醤油)」が、15喰限定で提饗されると山本さんに伺った「覇@金色不如帰」。 早目に到着したのだが、少しの事で2番手でした(笑)。 でも皆さんの集合も早くて、開店時刻には「中華そば」の提饗数は軽くオーバー。 先頭の方と小生は「中華そば」だったのだが、味噌中華の方が多いのかな。 因みに「中華そば」の15喰は昼夜合計の杯数なので、昼営業で売り切って仕舞うのかも知れない。 此日は13時30分で売切だったと後日に伺った。

覇@金色不如帰 其の4-1
「栄光の初杯」は逃して仕舞った(笑)が、此の鶏風味いっぱいの醤油スープは円滑で濃口淡麗。 雑味が全く無くてクリーンな味わい。 油がコクが有るのにライトな印象で、此れが作品のイメージを形成する。 小生は鶏のスープは好みなので、此のスープは凄く合う。 しっとりした麺の感触ともマッチして居て、此は嬉しい。 勿論、チャーシューもメンマも頗る美味しくて、シンプルなルックスからは想像できない滋味深い味わいの一杯は、丸で小生の為に出来た作品…に違い無い(笑)。
「ゆっくり話が出来ないので、夜に来て下さい」と力丸君。 味噌中華を頂く時は、夜に伺おう。

コメント

トラックバック