今日の渦 其の5042013/04/04 01:01:00

海岸でダイヤモンド富士を撮った後、急ぎ本鵠沼へ。 もう少し宵の空を追い掛けて居たい気分でも有ったのだが、渦で待たされるのも嫌なのだ。 開店から15分程過ぎたタイミングだったが、幸い未だ大丈夫。(直ぐに5人様到着だったが) 奥の席には、懐かしい顔が… 御嫁に行かれたTさん、里帰りだそうだ。
今日の渦 其の504-1
ビールで乾杯(フォトはTさんの御主人の御土産)して、エル・マセットを逆さにして…と忙しい。
今日の渦 其の504-5
少し温度が低くて、カラフェの外側がフォグる。

摘みは、女将さんの3種盛にレア・チャーシュー。
今日の渦 其の504-2

今日の渦 其の504-4

今日の渦 其の504-6
更に肉味噌ポテトと好物が並ぶ。 レア・チャーシュウと肉味噌ポテトは、エル・マセットの為に有ると云える程にピッタリ。 此れが頂きたくて飲む…とか、云い過ぎかな。

今日の渦 其の504-3
此の夜は限定の「カレーらぁめん」が有るとの事で、其れを御願いした。

今日の渦 其の504-7
中々の辛さだが、旨味を充分に伴って居る。 芳実オーナーのカレーは定評が有るのだが、流石の味わい。 スープとカレーが絶妙に絡む。 此は好きな味だ。 持ち上げると麺の間にカレースープがヒタヒタと流れる。 カレーが出過ぎず、引き過ぎずと限界ラインをトレースして居る。 十八番の揚蓮根と味玉、チャーシューも此のスープで頂くと亦違った風合を楽しめる。 シニアな小生にはもう少しホットネスを下げてもOKだね(笑)。

実は渦で撮る時だけは、違うレンズを使う。 で、肉味噌ポテトと主麺は明るく撮って見た。

今日のめじろ 其の7272013/04/04 19:13:41

スノーフレーク。
今日のめじろ 其の727-2
彼岸花の仲間だが、「鈴蘭水仙」と云う誤解を招き易い和名が有る。 花言葉には、「皆を惹き付ける魅力」と有る。 力丸君の作品や彼自身が想起されるので、セレクト。

前日とは打って変わって、穏やかな春の一日。 そんな昼休みに代々木に向かう。 相変わらず、たった一人切りで切盛して居る力丸君。 色んな話が有ったのだが、結局、状況は変わらないのね。 困った物だなぁ…
此の日も、特上の醤油ら~めんを御願いした。 味玉抜きの焦がし葱増量仕様。 矢っ張り、此の優しい醤油テイストは美味い。 だからこそ、此の賑わいなのだ。 此のテイストを何とか継続させたいとは思うが、コアな部分が欠落して居ては、儘為ら無いのだ。
亦もや、XXな話にフォトテイクを忘れる始末。 カウンターに E-M5 を出して置いたのに、だ(笑)。 まぁ、一刻も早く力丸君の一杯を頂きたかったと云う事でも有る。 で、フォトは前回の時に撮った物を借用。 こんなん、初めてだねぇ。

今日のめじろ 其の727-1