53's Noodle 麺や五味@NEKTON藤沢 其の60 ― 2017/05/20 01:01:00
此日は辰也君よりも1時間程早く「NEKTON藤沢」に到着。 リモートアクセスで自宅PCの写真を整理して居たのだが、最近使い始めた「XnView MP」が妙な動きをする… 未だ、0点台バージョンなので、バグも残って居るのだろう。 今回は、渦スタッフのシンゴ君が来て呉れた。 一緒に飲んだワインは、「ピシデ テンプラニーリョ」。
小生が西班牙のワインをリカーショップで買うのは珍しい。 が、此れは中々のボトルで、RP90点の実績は伊達じゃなかったのかも。 あ、チャーシュウのフォトをミスった… 此夜のラーメンは「白醤油ベースの太刀魚煮干」との事で、沢山の御客様で賑わう。
煮干テイストの時は、何時も「何か」を用意して呉れる辰也君だが、今回は此れ。
「肉に一番気合いが入ってる気がする…(笑)」との事で、此方の肉もスパイシーで特に美味。 ヌードルにはカレー風味が施されて居り、肉のテイストと極めて良くマッチして居る。 今回はボリュームを加減して貰ったのだが、もっと頂けば良かったなぁ。 あ、気味だけ子供の様に残して御免なさい…です。 スパイスと云えば、土曜日のランチシェフの櫛引さんが早目の到着。 一度、土曜日にも来なくては。
GRABS 其の1 ― 2017/05/20 02:02:00
渦スタッフのシンゴ君に誘われて、「NEKTON藤沢」に程近いハンバーガーの御店。 「GRABS」に梯子。 此夜は「シネコヤ」スタッフのAちゃんがバイトに入って居るとの事。 少し「シネコヤ」を御無沙汰して居たので、一も二も無く御付き合いする事に。
一番ボリュームの少ないハンバーガー、とマスターに御願いした「クラシックバーガー」。 流石に美味しい。 肉もジュシーなのは勿論だが、ソースもとても好みだ。 わぁ、金曜日の夜が大変に為りそうだな。
ワインはモンダヴィのプライベートセレクション(CS)。 此の値段は良心的だ。 モンダヴィは一番好きなワイナリーのひとつなので、此の1本だけで通いそう。 キノコチャンも顔を出されたので、こんな一皿を。
ワインバー見たいに御洒落なプレート。 大変だ、「ピチーチ」のライバル出現(笑)。
何かもう一皿御願いしたのに、撮り忘れたよね… もうこんな状態でしたから…