飯田商店 42回目 ― 2017/05/19 23:23:00
月に一度は伺いたいと思って居る湯河原の「飯田商店」。 2,3日前に行かれた辰也君のSNSを見て俄然頂きたく為り、急遽の訪麺。
何時もの岩礁。 夏らしくレタッチして見た。 走る東海道線から XZ-10 (1/2000 秒)で撮ったにしては良い感じだと自己満足。
前回とは打って変わった上天気だったが、閉店時刻に近い事も有って、其程には待たずに入店。 今回は「醤油つけ麺」を御願いした。
ふつくしい、ので有る。 麺好きなら(で無くても)誰もが認める秀逸な麺。 風味、味わい、タッチ…の何れも此れ以上は無いでしょう。 トロントゥルンな昆布の出汁水が亦、出色。
橙、生海苔、パウダーソルトを使っての麺喰。 橙は搾り過ぎない様にして、塩を塗して頂く。 美味いと云うよりも凄いよなぁ~って気分にさせられる。 何時迄も麺喰して仕舞いそうなので、無理にストップして、此の付汁に浸す。
細三つ葉を乗せたチャーシュウが何層にも積って居るので、崩す様にして麺を落とす。 あんなに麺喰に満足して居る処に更なる味わい… 此の鶏風味の醤油スープと云ったら… シンプルにして寡黙為る饒舌っぷりは如何だろう… 最後に少しづつ出汁水を加え行って、完喰、完飲。 「最高よりも上」が有るとすれば、此の一杯だ。