撮って見た 其の16 (浄智寺)2011/03/06 08:40:37

少ししか陽射の無かった何時かの週末。 そろそろ、其の陽の傾く速さが気に為る様なタイミングに為って仕舞ったが、北鎌倉の浄智寺を訪ねた。 この時刻に為ると、参拝の方もそう多くは無い。

撮って見た 其の16 (浄智寺)-01
敢えてこの御夫妻が惣門迄登られるのを待って、シャッターを切った。 誰が撮っても絵に為るのが、このシーン。 こんな処にも電線が…

撮って見た 其の16 (浄智寺)-02
先のフォトの手前の石橋が掛って居る小さな池の縁に羊歯の兄弟が居たので、池に落ちない様に踏ん張って撮った。 水面はブラックアウトして居るが、皆さん、小生が魚を撮って居ると思われた様で…

撮って見た 其の16 (浄智寺)-03
本当に僅かに綻び始めた三椏。 そんなに好きと云う花では無いのだが、こんなタイミングに出会すと可愛い。 斜めからの光が良い感じだ。

撮って見た 其の16 (浄智寺)-04
ホワイトペーパー、日本水仙の先祖とも云われて居る。
スクっとした美人は撮り易い。

撮って見た 其の16 (浄智寺)-05
You're the last one.

撮って見た 其の16 (浄智寺)-06
間抜な顔をして居るのに、「分身の術」程に素早い、メジロ。
そんな名前のラーメン屋さんも有る。

撮って見た 其の16 (浄智寺)-07
夕闇迫る中、一際明るいのは、南天の紅葉。 急に風も強く為って、震える指でシャッターを押した。 園芸品種の南天とは違って、樹高が2m以上有る。

撮って見た 其の16 (浄智寺)-08
頭上から囁かれて、E-PL1 を持ち上げて撮った。 ロゼ・フローラ(花が随分小さい)かな… 御寺に相応しく無い名前だ、と思ったら「侘助椿太郎冠者」が正解。 やっぱり、この名前が似合う。

撮って見た 其の16 (浄智寺)-09
もう御日様が当たらないので、店仕舞です。

撮って見た 其の16 (浄智寺)-10
老梅と蝋梅。 蝋梅は浄智寺の名物見たいな樹だ。
無粋な青いホースを消した心算。

撮って見た 其の16 (浄智寺)-11
山門と梅と三椏。
大分暗く為って居たのを明るく修正。
空が嘘臭いって…そらぁ、まぁね。

コメント

トラックバック